[ 雫石ヽ語りっこの会 (しずくいしヽかたりっこのかい)]
雫石ヽ語りっこの会からのCDのご案内
「むがーす、むがす、
あったどさぁ…」
言葉の文化、語りの世界
ぬくもり伝わる昔話しが聞こえてくる
―――雫石ヽ語りっこの会 発足の経緯
今は話す人が少なくなった雫石弁。独特の方言と訛りで代々語り継がれてきた昔話しの数々。
「言葉の文化の普及と継承」を目的として、2012年に岩手県岩手郡雫石町で発足しました。2021年現在12名で運営し、内9名が語り部として活躍しています。
語り口にはそれぞれ個性があり、祖父母から受け継がれた内容をそのまま、自然に、飾らず、素朴な口調で語りかけます。
――――――雫石地方に代々伝わる昔話しを独特な方言と訛りで
雫石弁は、どこか懐かしく、そして暖かい素朴な言葉です。文字で表現することは難しいですが、方言や訛りがわからなくても、自然に耳にスッと入ってきます。
テレビやラジオもない時代に、囲炉裏端で祖父母から聞かされた昔話しほど面白いものはなかった時代です。動物の話、怖い話、不思議な話、おかしな話、とっておきの秘話、それらの話からは温かい心や幸せを願う気持ち、生き抜く力が伝わってきます。
「むが~す、むがす、あったどさぁ」で始まる昔話しは、瞬時におとぎ話の世界に引き込む呪文のような言葉です。語り終えた時の結末句は「どっとはれぇ」と「語り」を合わせた造り語です。
「びっき」「ぎだり」「こわいども」「まなぐ」「へっこぎ」「どでんした」「大けがず」など、雫石で代々で語り継がれてきた独特な方言。民俗学の観点から見ても、とても貴重な「継承すべき言葉」と感じています。
びっき・・・カエル
ぎだり・・・いきなり
こわいども・・・つらいけれど
まなぐ・・・目
へっこぎ・・・働かない
どでんした・・・びっくりした
大けがず・・・大冷害
―――活躍の場
設立当時は、知名度もなく活躍の場を探すことが困難でしたが、地道なPR活動により、広報誌で紹介され、授業にも取り入れられ、今では、「定例語り」として、口演を開催するまでに至りました。
近年は宿泊施設との協力により、宿泊客や観光客を対象として「出前出張」を行ない、各種イベントにも積極的に参加し活躍の場を広げています。
―――語ることの楽しさ、大切さ
昔話しを聞き終えたお客様から、感動のメッセージを頂くことがあります。地元の方のみならず、岩手県外からの観光客の方から手を握りながら「母を思い出しました」という声を頂いたときは、語ることの喜びを感じます。
高齢者介護施設へ出張訪問したときには、下を向いていた高齢者の方々が、雫石弁で紡ぎ出される昔話しを聞くやいなや、上を向き身を乗り出してきたこともあります。昔話しは聞く人によっては活力を与える力があるのだと、その時実感しました。
────将来的展望について
今現在、語り部が高齢化かつ不足しており、特に若年層不在の状態です。継承という観点から「会の存続」を考慮した場合、語り部の人材確保が急がれる状況です。
雫石弁を自然に話せる方で、会に興味のある方はぜひ下記にお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
活動拠点は「昔話しの普及」という観点からも地元雫石町の近隣市町村から岩手県内外へと段階的な拡大を目指しており、また、場所を選ばないWeb上での展開も視野に入れて、時代にマッチした活動を計画しています。
昔話しの活動も精力的に行う傍ら、次のCDの制作も予定しており、 「言葉の文化の普及と継承」を目的に活躍の場を広げていく所存です。
なおCDは、当Webサイトのほか、「雫石観光協会」および「道の駅 雫石あねっこ」等で販売しております。
雫石観光協会 ・・・・・・TEL 019-692-5138
道の駅雫石あねっこ・・・ TEL 019-692-5577
雫石ヽ語りっこの会プロフィール
2012年(平成24年)設立。子どもや学生、一般聴衆者や観光客を対象に、雫石に伝わる「昔話し」を独特の雫石の方言で語りかける会を発足。岩手県雫石町を拠点に精力的に各種イベントで活動中する傍ら、貴重な雫石方言の伝承にも尽力している。現在12名で運営しており、内9名が「語り部」として、それぞれの個性を活かし100話近い「昔話し」を語る。
※2021年現在のプロフィールです
会長
西山 甲士良(にしやま こうじろう)
副会長兼事務局長
菅原 好美(すがわら よしみ)
語り部
川崎 三枝子(かわさき みえこ)
三本 京子(さんぼん きょうこ)
菅原 好美(すがわら よしみ)
高橋 トミ(たかはし とみ)
千葉 厚子(ちば あつこ)
西山 甲士良(にしやま こうじろう)
林尻 雅子(はやしじり まさこ)
三上 ハルノ(みかみ はるの)
吉田 金(よしだ きん)
※50音順
語り部による昔話しが「CD」になりました。
リラックスされたい方、昔の世界にどっぷりと浸ってみたい方、民俗学的資料として活用されたい方、情操教材として購入を検討の方など、どなたでも楽しめるCDとなっております。
息遣いまで伝わる高音質な昔話しをぜひこの機会にお買い求めください。各CD税込み2,200円となっております。
なお、将来的には他の語り部による昔話しも続々、制作を予定しております。下記よりクリックして商品紹介ページへ移動します。各話冒頭40秒試聴いただけます。
全5話収録/47分/税込2,200円/2018.3.4発売
全5話収録/39分/税込2,200円/2018.11.27発売
※チラシです。クリックで拡大できます。
お問い合わせ
【住所】 〒020-0573 岩手県岩手郡雫石町南畑第28地割182(しずくいしちょう みなみはた)
【名前】 南畑地域協議会(みなみはた ちいききょうぎかい)
【電話】 TEL/FAX 019-695-2306
【Mail】 迷惑メール対策のため、記載しておりません。下記フォームからお問い合わせください。
雫石ヽ語りっこの会へのお仕事依頼やご相談などございましたら、下記フォームよりお気軽にお問合わせください。
※案山子庵経由で「雫石ヽ語りっこの会」へ取り次ぎ致します。
※その後は、「雫石ヽ語りっこの会」とお客様のやりとりとなります。
①お客様のお名前、②お客様のメールアドレス、③お問合わせ内容を記入し、
④「プライバイシーポリシーに同意する」にチェックを入れ、⑤「送信」ボタンを押してください。
可能な限り迅速に対応させていただきます。
※記入いただきました個人情報は、厳重に管理し、お問合わせ以外の目的では使用いたしません。
ページ更新日 2021年10月1日